-
-
もとプロがグーピットで探したアップル車検で実際に予約した結果、激安車検だった!
2019/09/16 -車検・修理
先日に作成した記事、もとプロがオートウェイで格安アジアンタイヤ・輸入タイヤを実際に注文してみた!からの引き続きとなりますが、 もとプロが、、、 車検を出来るだけ安く、安心安全に受ける方法をご紹介させて …
-
-
もとプロがオートウェイで格安アジアンタイヤ・輸入タイヤを実際に注文してみた!
先月に引き続き、今月も所有している軽四の車検が近づいてきました! 車の維持費は任意保険、車検、メンテナンスと どんどん諭吉さんが、離れていきますよね~涙 そこで少しでも諭吉さんを食い止めるべきカーライ …
-
-
私、実は、ドコモユーザー歴ななななんと、、、、、25年でした! 長きに渡りドコモブランドを愛してやまない典型的なユーザーだったんですが、、、。この度、ワイモバイルへ変更し無事に3ヶ月が過ぎようとしてい …
-
-
2019/08/31 -日々のつぶやき
今回は、HOMEの自己紹介でもご紹介させて頂いたように、現在私は、、、 壮大なる転職中でして、、、、、、。 この度、無事に会社を設立致しました!! 20年車屋さんを営んでいましたが、若者の車離れや、板 …
-
-
2019/08/24 -車検・修理
さてさて、車検費用を安く抑える方法。もとプロが教える車検予約!はお読み頂けましたでしょうか?今回は続きの記事となりますので是非とも最初にお読み頂けるとより深くご理解頂けるかと思いますので一読宜しくお願 …
-
-
2019/08/20 -車検・修理
車検の時期がきた~!!! と嘆きの方も多くいるのではないでしょうか。2年に1回とはいえ高額な出費になる為少しでも安く済ませたら、、、、 今回、もとプロが車検を安く抑える為には、どうしたら良いのか?を実 …
-
-
プロが教える事故車の見分け方1はお読み頂けたでしょうか?さて今回は、1では主になぜ買ってはいけない事故車が生まれてくるのか?またそのよう車両の見分け方(塗装編)の解説をしましたが、今回は 大きな損傷を …
-
-
事故車といってもお買い得な事故車から絶対買ってはいけない事故車まで、中古車市場には、ピンからキリまで流通されています。この買ってはいけない事故車はどうやって生まれるのか、またその見分け方などの解説をし …
-
-
インターネットなどで格安全塗装などといった広告を目にします。安いにはやはり理由があるのです!そこで、もと車屋さんが失敗失敗しない全塗装の知識をこっそりつぶやきます~!!まずは、記事の車の全塗装のメリッ …
-
-
車のカスタムで外装のカスタムといえば、一般的にエアロパーツの装着ですが、エアロパーツの交換は車のイメーがガラッと変わる為、オリジナリティーを出す方法ではかなり有効な手法となりますが、有る程度の知識が無 …
-
-
2019/03/27 -お勧め商品・カスタム, ホイル, 用品, 足回り
初心者から上級者のカスタムでもっとも車に対してのインパクトの有るカスタムといっても過言ではありません!ここでもと車屋さんが失敗しない車のカスタム、ホイールのインチアップと交換方法をこっそりつぶやきたい …
-
-
2019/03/12 -車販売・売却
輸入車などは新車で購入すると登録した時点で30、40%以上値段が下がるなどとよく言われますが、、、。輸入車以外でも車種によっては国産車でも車種やボディーカラーによっては、多くそのような車はあります。ま …
-
-
フロントガラスの飛び石の対処方法とお勧めのAGCのクールベール
高速道路などで走っているとバチッ!良く見るとひびが、、、、涙そのひびを放置していると朝夕の寒暖さや走行のでの風圧、振動などで飛び石からガラスにひびが走る場合があります。早急なガラスのリペアをお勧め致し …
-
-
2019/03/09 -車検・修理
車検は、新車なら3年、それ以降は2年ごとに行なうことが義務付けられています。ふと車検の期限が気になり確認すると、へーもう直ぐ車検が切れる!!などといった経験をされた方も多いのでは無いでしょうか?それで …
-
-
2019/03/08 -ブログ運営
一月よりブログを開始し2月12日に50記事達成!! その後何があろうが毎日、記事を更新してきました~ そしてこの記事が75記事目となります~涙。 一月より取りあえず、都市伝説のブログは100記事目に何 …
-
-
まずは、最初に自動車保険を安くする3つの方法をお読み頂き任意保険の仕組みをお分かり頂いた上でお読みいただけるとよりお分かり頂けると思います。 車の保険と言えば自賠責保険(相手と自分に対し最低限の補償、 …
-
-
2019/03/06 -DIY, お勧め商品・カスタム, コーティング, 用品, 車販売・売却
記事のお勧め、簡単なカスタムでも触れさせて頂きましたが、、カスタムには、今後の売却時の査定に大きく影響を与えます~。中にはカスタムしてしまうと大きく買い取り金額が下がるカスタムもあるのでご注意下さい。 …
-
-
2019/03/05 -DIY, お勧め商品・カスタム, 用品
では、今回お勧めさせて頂く簡単カスタム!しかもカスタム感はむんむんとなるアイテムのご紹介です~~。それは、、、、。 LEDテールランプへの交換!! カスタムするからには、やはり、変わった!良くなった! …
-
-
2019/03/04 -DIY, お勧め商品・カスタム, コーティング
最近はガラスコーティングをECサイトで購入し、ご自分でDIYで施工する方も多い様です~私も、記事の新車のガラスコーティングはDIYする。でもご紹介したように推奨させて頂いております。そこで、商品を選ぶ …